美肌の湯。玉造温泉でお肌も心もピチピチに♡


「湧き出る化粧水」

こんなパワーワードあります??

今回紹介する玉造温泉はそんな異名を持っています。




なんとこの温泉、古くから神の湯と呼ばれるほど、美肌の湯で有名だそうです。


そんな温泉入るしかない!ということでお宿をここに決定しました。




さっそく温泉に入ってみると、なんと、本当に肌がツルツルになったんです!!


あがった瞬間もそうですが、もっと分かりやすかったのが次の日の朝。

あれ??なんか肌すべすべじゃない??と自分ですりすりしてしまうほど効果抜群でした。

肌が綺麗になるって、なんかそれだけでテンション上がりますよね。

しかも化粧のノリもよくなりました。




なぜ美肌の湯と呼ばれるかというと、他の温泉に比べて若干アルカリ性が強く、ピーリング効果があるそうです。



なるほど!!わざわざピーリング剤を買ってる側からすればお湯に浸かるだけで優しくピーリングしてくれるなんて嬉しすぎます。

しかもこのお湯、200円で持ち帰ることもできるんです!



実際に持ち帰ったボトルで毎朝洗顔してたら、くすみが取れて肌がワントーン明るくなった感じがしました。


もはやここに住みたい。



綺麗なお肌を手に入れたら、恋がしたくなりますね!

そんな人に朗報です!!ここには恋叶い橋と呼ばれる橋がかかってるんです!

私もバッチリ撮れました⭐︎ なにげに立て看板可愛い。


もっと効果を高めたい人は!その奥の玉造湯神社に行きましょう☺︎


なんとここは三種の神器である勾玉が採掘された場所で、昔は勾玉造りの中心地だった場所だそうなんです。




日本人は古来から自然に神が宿るという考えだったので、この丸い石に願いを込めた願い石をくっつけてお願い事をすると、願いが叶うんだとか。



美肌に恋に、女の子はよくばりになっちゃいましょ♡



※新型コロナウィルスの影響で一部営業時間が変更、休業となっている恐れがあります。必ず事前にHP等で確認をお願いいたします。



ありす

TABIALICE

スペインの北部、バスク地方はビルバオという都市に留学しています。旅と写真が大好きです。

0コメント

  • 1000 / 1000