来たら絶対食べるべきの島根の美味しい絶品グルメについて紹介します。
島根県は海と山に面しているのでその地形を生かし、様々な名物があります。
日本三大蕎麦の一つとして有名な「出雲そば」、
日本酒発祥の地とされる美味しい地酒、
京都・金沢と並ぶ日本三大和菓子処として知られる和菓子、
全国トップクラスの漁獲量を誇る宍道湖のしじみ、
近年しまね和牛というブランドが定着してきた和牛、中でも、、、
知る人ぞ知る高級魚のどぐろ !!
島根県は有名なのどぐろの産地なんです。
今回は、なんと東京ドームで開催される全国ご当地グランプリ選手権で2年連続1位を獲得された、日本海というお店にお邪魔して、贅沢なのどぐろ丼をいただきました。
二連覇の証の黄金の丼ぶりにのどぐろのお刺身がたっぷりと乗ったのどぐろ丼は、もう口に入れた瞬間とろけました、、、しっかり脂がのっていて、でも白身魚なので、くどくなくてほんと絶妙な美味しさ!今思い出しただけでもう食べたい。
しかもポイントはこのお店オリジナルののどぐろ専用タレ!!こちらが濃すぎず、のどぐろの脂を上手に引き立てるので旨味がさらにアップします。
シンプルな一品だからこそ、新鮮なのどぐろ本来の美味しさをいっぱいに味わえる一品でした。
のどぐろは体が赤く正式名称は「アカムツ」という名ですが、口の中が黒いことから、「ノドグロ」と呼ばれるようになったそうです。
大きなお目目に、赤いボディ、開けたら真っ黒の口って、アニメのキャラクターに出てきそうななんとも可愛らしいルックスですね。
のどぐろを贅沢に使った一品がリーズナブルに楽しめる今回のお店 日本海は、出雲駅の目の前です!
※新型コロナウィルスの影響で一部営業時間が変更、休業となっている恐れがあります。必ず事前にHP等で確認をお願いいたします。
ありす
0コメント