サキドリ!実写版美女と野獣見てきました🌹

3月17日金曜日、、ついに待ちに待った実写版美女と野獣の公開日!!
一足先に見に行ってきました☺︎

私はこっちで初めての映画でした。(モアナ見逃した)


ビルバオにはdeusto とazkuna centroa というところに2つの映画館があります。

私はどうしても英語で見たかったので調べてみると、azkunaの方には英語版があるとのこと!22:30というちょっと遅い時間でしたがこれしかないのでチケット購入。値段は7ユーロ(1000円行かないくらい?) 。
友達が4ユーロでこの前見たって言ってたけど映画館によるのかな?まあ日本よりは安い。

Mサイズのポップコーン頼んだのに日本サイズのLくらい!!(海外あるある)日本みたいにいろんな種類とかなくて、ただのポップコーンに塩という典型なやつ。(そこがまたよき)
映画始まる前のコマーシャル。日本だと、映画に関わるCMが多い感じがするけど、こっちでは普通にお菓子とか、自動車学校とかのCMが流れてきておもしろかった。

感想は、ただただ美しい。


映像も、音楽も、歌も、セットも。そして何よりエマワトソン演じるベルの美しさが半端じゃなかった。

どこのお城で撮ったんだろう、、ググっても、前回の実写のモデルのお城ばっかりで、出てこず🏰

でもベルの住む街の全景が、こないだ行った世界一可愛いと呼ばれてる街、チェコのチェスキークルムロフに似てるな〜とか、中身はフランスが舞台だから壁の感じがエズ村の家の作りに似てるなとか。
(チェスキークルムロフ/2017年1月撮影)
(南フランス、エズ村/1月)


そして何と言ってもお城の書斎が、私の一番お気に入りの場所、オーストリアの国立図書館に似ててテンション上がりました😳😳
(オーストリア国立図書館/1月撮影)

こういう見方で映画見たの初めてかも。楽しい。

映画とか、めっちゃ入り込んじゃうタイプなので、ポップコーン食べるの忘れて、見入ってしまいました🍿

英語だし、時間も遅かったせいか映画館はガラガラ。それでも、ちょっと面白いところがあったりするとみんなめっちゃ笑う。笑 
あと終わった後にはみんな拍手をするのもスペインのいいところだなって思いました。

日本では4/20公開だそうです!ぜひ☺︎


ぱぴー

TABIALICE

スペインの北部、バスク地方はビルバオという都市に留学しています。旅と写真が大好きです。

0コメント

  • 1000 / 1000